忍者ブログ

口臭対策にバッチリ!ラクトフェリンの効果とは?

口臭が気になってる人は意外と多いですよね。フリスクやブレスケアなど手軽に口臭対策できるものがありますが、根本的な解決にはなりません。そこで最近話題の成分ラクトフェリンの口臭改善効果についてご紹介したいと思います。

[PR]

  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

口臭対策にバッチリ!ラクトフェリンの効果とは?

口臭を気にしている方は意外と多いものです。特に人と近くで接するようなお仕事の方ならなおさらでしょう。

口臭対策には、一般的にガムや消臭用のタブレットを噛むことが多いと思います。確かにレモンやミント味で口の中もスッキリするので、口臭予防には良いのですが、すぐに口臭が戻ってしまうため、何個も食べなくてはいけなくなってしまいます。

またブレスケアの食べ過ぎによる副作用も心配です。

【関連記事】ブレスケアの食べ過ぎに注意!副作用ってあるの?

そこでおすすめしたいのが、ラクトフェリンという成分です。

ラクトフェリンとは母乳や唾液中に含まれる糖タンパク質の一種で、さまざまな効果が認められています。なかでも抗菌作用が高いことが有名です。母乳や唾液に含まれるのも納得ですよね。

ラクトフェリンを摂取することで、口臭の原因である歯周病菌に作用してくれるのです。
主に牛乳やチーズなどに含まれているのですが、有効な量を補うには、たくさん摂らないといけません。

そのためサプリメントなどで摂取したほうが効率が良いでしょう。

ラクトフェリンの安全性ですが、今のところ副作用の報告はされていません。またサプリメントであれば一日一回の摂取で効果が期待できるため食べ過ぎる心配もありません。

フリスクやブレスケアでは十分な口臭の改善が見られなかった方は、一度ラクトフェリンを試してみてはいかがでしょうか。
PR
 カテゴリ

コメント (0)

コメントを書く

お名前 (必須)

メールアドレス (必須/非公開)

ウェブサイトアドレス (必須)

タイトル

本文 (必須)

 パスワード

 非公開コメント (管理者にだけ表示を許可する)

Copyright © 口臭対策にラクトフェリンがイイらしい。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]